学びプラス情報
【CAD】パソコン初心者向け:ファイルパスの仕組み
-
CAD
記事のカテゴリー
-
CAD
-
学習に役立つ豆知識・スキル
こんな方に読んでほしい
-
CAD講座受講生
-
受講生の方、全般
記事から得られること
-
コンピュータリテラシー全般
1998年からヒューマンアカデミーでCAD講座を担当させていただき、
これまで多くの修了生を輩出して来ました。
修了生の皆さんは、現在、ベテランCADエンジニアとして活躍していますが、
受講生の頃は、以下のようなご質問を多数、受け付けました。
1.作業が思い通り進みません。何かコツがありますか?
どこで、つまづいているのか、また「その打開策はなにか」
https://assist-info.athuman.com/plus/cad-2310-02/
2.ベテランCADエンジニアの勘所は何でしょう?
https://assist-info.athuman.com/plus/cad-2311/
3.PC初心者のためのコンピュータリテラシーを講義して下さい。
第10話、第11話は、上記ご質問1、2について、解説を行いました。
第12話以降は、上記ご質問3
「パソコン初めての方のためのコンピュータリテラシー」を解説します。
皆さんの作業のご参考として下さい。
第12話:教材のダウンロードと解凍・保存
https://assist-info.athuman.com/plus/cad-2401/
第13話:質問シートの使い方~スクリーンショットなど~
https://assist-info.athuman.com/plus/cad-2402-02/
第14話:教室のPCリテラシー
https://assist-info.athuman.com/plus/cad-2403-01/
■ファイルパスの仕組み
1.記憶装置とドライブ
Windows(C:) SSD
Transcend(D:)外付けHDD
USBドライブ(E:)フラッシュメモリ
PCで扱うデータやプログラムは、「ファイル」単位で管理されています。
「ファイル」は記憶装置に格納されており、記憶装置のことを「ドライブ」と言います。
「ドライブ」には「ドライブ名」が付けられており、Windowsの場合、「C:」「D:」の様にアルファベット1文字で表します。
2. フォルダ(ディレクトリ)
「ファイル」は、「フォルダ」に格納されます。「フォルダ」は「入れ物」と考えて良いでしょう。
「フォルダ」は「階層構造」、つまり「親子関係」で管理されています。
Windowsでは「フォルダ」、Linuxでは「ディレクトリ」と言います。
「assist配信記事 2024.4月 PCリテラシVol4」フォルダを親とすると、
「チョロQ」フォルダ、「チョロQパーツ」フォルダは、
「assist配信記事 2024.4月 PCリテラシVol4」フォルダの子に相当します。
親「チョロQ」フォルダには、
・チョロQ ASSY.dwg
が格納されています。
子「チョロQパーツ」フォルダには、
・チョロQ ボディ.dwg
・チョロQ 後輪ASSY.dwg
・チョロQ 前輪ASSY.dwg
が格納されています。
AutoCAD
外部参照により、
親チョロQ ASSY.dwg に、
・子 チョロQ ボディ.dwg ・子 チョロQ 後輪ASSY.dwg ・子 チョロQ 前輪ASSY.dwg
を外部参照してみましょう。
3.ファイルパス
相対パス
カレント(現在地点) フォルダを基点とした指定方法です。つまり「チョロQ」フォルダを基点とした指定方法です。
絶対パス
ルートフォルダを基点とした指定方法です。
「ルート」は最上位の意味です。
親チョロQ ASSYから、
子 チョロQ ボディを参照します。
親チョロQ ASSYから、
子 チョロQ 前輪を参照します。
親チョロQ ASSYから、
子 チョロQ 後輪を参照します。
以上でアセンブリ(組付け)完了です。
4.ファイルパス トラブルシュート
うっかり、チョロQ 前輪ASSY.dwg
を別のフォルダに移動してしまいました。
「親の」チョロQ ASSY.dwg
を開こうとすると、図のようなワーニングメッセージが表示されます。
一旦、ファイルを閉じます。
チョロQ 前輪ASSY.dwg
を元のフォルダに戻します。
正しく開くことが出来ます。
まとめ
■ファイルパス
・参照先フォルダ(ディレクトリ)のこと。
■絶対パス
・ルートフォルダ(ディレクトリ)を基点としたパス指定のこと。ルートとは「最上位」のこと。
■相対パス
・カレントフォルダ(ディレクトリ)を基点としたパス指定のこと。カレントとは「現在地」のこと。
次回、第16話は、
パソコン初心者のためのコンピュータリテラシーVol5
「ヒューマンエラーを防止する、ファイルパスの自動化」
ファイルパスの設定を自動化するプロジェクトについてお話しします。
お楽しみにして下さいね。
職業訓練指導員 浅野健一
参考
\浅野先生のセミナーがあります/
5/19(日)開催
CAD技術者 社会人実務の知識・ノウハウ Vol2
社会人として必要な知識・ノウハウを解説します。
・可視化(見える化)
・エンジニアの5W1H
・PDCAサイクル
・ブレーンストーミング
・会議を円滑に進める
CAD業界の現場を知り、就職・転職に備えましょう!
■日 程:5/19(日)
■時 間:10:00~11:00
■講 師:浅野 健一 講師
■参加費:無料/オンライン
詳しくは >>>コチラ<<<
参考:講座紹介
業界スタンダード!
2次元CAD利用技術者試験1級・2級が取得可能
「CAD利用技術者試験」は、一般法人コンピュータソフトウェア協会によって主催されている民間試験です。
CADでは最もポピュラーな資格試験ですので、より良い条件で働きたい方、資格を取ってスキルアップされたい方に最適な資格です。
受験者には、CADに関連する知識だけでなく、機械図面や建築図面などさまざまなタイプの図面を作図したり、トレースしたりする技術が求められます。
ヒューマンアカデミーは、質の高い授業、そして合格に向けた対策講座により、毎年多くの合格者を輩出しています。
新しいスキルで、新しいチャンスを
転職・スキルアップに役立つ対象講座が最大56万円キャッシュバック!
この度ヒューマンアカデミーのWeb・動画・プログラミング講座は、
経済産業省による「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象講座として採択されました。
※リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の適用条件、対象コースなどの詳細はキャリア相談にてご説明しております。
本制度の利用にあたっては必ず事前に校舎スタッフまでご相談ください。
浅野 健一
-
CAD
担当
横浜駅前校
所属
自動車部品メーカ/国鉄/専門学校教師を経て、現在、 RME株式会社代表取締役 ヒューマンアカデミー/ポリテクセンター/日本電子専門学校非常勤講師 生産技術/産業ロボット/電子機械システム設計が専門です。 第1級陸上無線技術士/電子科・機械科職業訓練指導員。どうぞ、宜しくお願いいたします。
この講師の記事を見る