修了生インタビュー
【修了生インタビュー:ネイル】セルフネイルで終わらず、プロになりたくて受講を決意しました。
-
ネイル
-
ネイル
受講
小田原 愛実 さん

異業種からの転職を目指して、通学・資格取得、見事ネイルサロンの内定を獲得された小田原さん(鹿児島校修了生)にお話しを聞きました!
講座を受講しようと思われた理由を教えてください。
元々細かい作業や絵を描くことが好きだったので、セルフネイルで自己満で終わるのではなく、誰かにそれを提供して目に見えて喜んでもらえる仕事だと思い、プロのネイリストになりたいと思いました。
ヒューマンアカデミーを選んでいただいた理由を教えてください。
ネイルスクールを探していたときにホームページをみて、評価が高かったのとカリキュラムがしっかり整っているところや魅力を感じて選びました。

実際に受講していただいた感想を教えてください。
先生方が親身になって教えてくださるので、常にわからないことは聞きながら技術向上していけました。
講師に関しての感想を教えてください。
検定内容はもちろん、今後サロンワークや自宅サロンをしていく上で役立つ知識や経験談を交えてお話ししてくださるので、プラスアルファで得られるものも多かったです!
わからないところは丁寧にわかりやすく教えてくださるので成長も早いと感じます。
内定獲得の経緯を教えてください。
決まった曜日で通っていなかったので色んな先生方の指導を受け、自分なりに吸収して練習するようにしていました。指導を受けたあとは必ずチェックしてもらってOKがでるまではひたすら繰り返していたと思います!
内定獲得のために努力された点を教えてください。
異業種からの転職だった為、まずは鹿児島のネイルサロンの中から自分が働いてみたいと思えるサロン探しをはじめました。特にインスタを活用してサロン探しは行いました!SNSの時代なので私自身ネイルのデザインやお店の雰囲気はインスタ活用が多いと思ったのでそうしました!
面接の際は日頃から自分でネイルをしていたのと、人の手を借りてネイルしたりネイルチップ作成していたのでその写真もみせました。
<小田原さんのポートフォリオ>

今後の抱負を教えてください。
セルフネイルをしていた頃は、ただ自分の技術で喜んでもらえることが嬉しくてネイリストになりたいと思ってたんですけど、授業を受け、実際に働いてみると、技術だけじゃなく爪の構造等色んな知識も増えていくうちに、お客様のお爪を健康かつ美しい技術が提供できるプロになりたいと思いました。

好きな事を、しっかりと学び、反復練習する事で仕事に結びつけた小田原さん。
今後のご活躍も心からお祈りしています!
参考
ヒューマンアカデミーのネイルコースが、経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象になりました!
詳しくは、こちら!
お気軽にご相談ください。