学びプラス情報
【就転職】志望動機の書き方|具体編:なぜ、その職種を選択したのか?③
-
事前準備
-
就活全般
-
応募書類
記事のカテゴリー
-
就転職のために必要なスキル、知識
こんな方に読んでほしい
-
受講生の方、全般
記事から得られること
-
就活の進め方のポイントが分かり、実際に応募まで進めることを目指す
就職を考えた時に、
何から始めようか?就活て具体的にどうすれば良いのか?
実は、これらの悩みは私が受ける相談の中で比較的に多いものです。
今、インターネットからあふれる程の就活の情報を得ることができます。
その弊害として、
返って何から始めるのが良いのかわからなくなっている方が多い印象を持っています。
この記事では、
少しでも皆さんが自信を持って就活ができるようにちょっとしたアドバイスを書きたいと思います。
皆さん、お元気でしょうか。
少し涼しくなってきましたが、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期なので、気をつけて参りましょう。
さて、前回は志望動機を書く上で重要な5つの項目
①応募職業(業界・仕事)に興味を持ったきっかけ。
②なぜ、その職種を選択したのか?(職種の具体的な魅力)
③なぜ、その応募先なのか?
④ご自分の経験の何が具体的に活かせるのか?
⑤将来はどうされたいのか?
上記内容のうち②の「なぜ、その職種を選択したのか?(職種の具体的な魅力)」の2回目の解説でした。②の解説が長引いていまして申し訳ございません。
ただ、この部分は大事な箇所なので、どうぞお付き合いください。
今回が3回目ですので、一旦今までの情報を整理しましょう。
そもそもの目的ですが、志望動機の目的は、採用担当者に皆さんが、「長く働くことができる理由を説明する」です。
そのうえで、最初に「①きっかけ」を伝える。
次に、「②なぜ、その職種を選択したのか?(職種の具体的な魅力)」を伝えるでしたね。
この、②を説明するうえで、ヒューマンアカデミーの受講の皆さんは、勉強を通じて分かった仕事の何らかの「やりがい」、「魅力」を伝えることができるので、有利ですよとの話をしました。
前回は、「やりがい?」「魅力?」と言われていも先ず思い浮かぶのが、「ヒューマンアカデミーで受講費払ったから」になってしまい方のために、
「なぜヒューマンアカデミーで〇〇講座を受講しようと思ったのですか?そして受講を続けられたのは何が原動力になっていたのですか?」の質問をご自分にすることをご提案しました。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この質問の前半部分「なぜヒューマンアカデミーで〇〇講座を受講しようと思ったのですか?」は志望動機を考える上で考えていただく「①きっかけ」と共通している部分です。
問題はないので後半の「そして受講を続けられたのは何が原動力になっていたのですか?」と一緒に考えてみてください。
その上で、ついつい「いや大した理由じゃないんだよ」とか「たまたま友人が。。。」等の考えになりそうになったら、冷静になってみてくださいでしたね。
私達は、毎日様々な誘惑にさらされています。自分が好まなくても沢山の情報が入って来ます。
そして、その殆どが皆さんの中に留まることは無く、流れていきます。
そう考えると、皆さんが「ヒューマンアカデミーの受講を考えたきっかけ」は、意外とすごいことに気づかれると思います。
そして、特に大事なのが、後半の質問にある「原動力」です。
勉強を続けている方、修了されている方にとっては、勉強をすることはあたり前だったと思います。
でも残念ながら勉強が続かない方も一定数いらっしゃいます。
私は「原動力」があるか、無いかの差だと思っています。
なので、皆さんには、少しご自分を深堀りして「原動力」を見つけてほしいのです。
原動力との表現を難しく感じる方は、「好き」に置き換えていただいても問題ありません。
一例として、ネイリストを目指しているA子さんのエピソードを書きます。
A子さんは、幼い頃からネイルが好きでした。きっかけははっきりしませんが、恐らく母親がしているのを見て興味を持ったのだと思うとのことでした。
当初、ネイリストになりたい理由は、「ネイルが好き」「受講費を払っちゃったから」でした。
これが志望動機だと、残念ながら、ネイルサロンの採用担当者は困ってしまいますよね。
本音では有るけど、これだとA子さんがネイリストとして長く働けそうな人物なのか判断が難しいと思います。
そこで、ヒューマンアカデミーの勉強では何が好きだったかお聞きしました。
最初は、「全部好きだ」とのご返答でしたが、ここはもう少し頑張っていただき、その中でも特に「デザインを考える事」「ある特定の色使い、デザイン」が好きである事に気づきました。
また、アルバイトの経験から、同世代の女性と話をする接客も好きであることが分かってきました。
これを整理すると、A子さんは、・デザインを考えることが好き、・接客が好きが分かったきました。少し、ネイリストという職業に近づいて来ました。
更に、確認するとA子さんは特別なものではないと考えていましたが・細かい作業が好き・しかも集中するのも好き・練習好きということも分かってきました。
A子さんの好きなことを並べてみましょう。
・デザインを考えることが好き
・接客が好き。
・細かい作業が好き。
・集中するのも好き。
・練習好き。
この5つの好きを実現する仕事として「ネイリスト」はベストな選択ではないでしょうか。
これを採用担当者に説明することで、内定にかなり近づくことが可能です。
ぜひ、皆さんもご自分に質問してみてください。
「なぜヒューマンアカデミーで〇〇講座を受講しようと思ったのですか?そして受講を続けられたのは何が原動力になっていたのですか?」
大事なことなので、ポイントを更に解説します。
しっかりと、講座受講を考えた「きっかけ」に戻ってください。人は振り返ることで、自分を見ることができます。
この時間が意外と大事ですので、しっかりと戻ってくださいね。
今回で②を終了します。
次回は、『③なぜ、その応募先なのか?』について解説させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
参考
ヒューマンアカデミーには、受講生・修了生のための就職情報サイトがあります。
【CareerConnect】は、全国のヒューマンアカデミー各校舎に寄せられた、幅広い業種・職種の求人情報を集約しています。
また、グループの人材紹介会社や企業とのパートナーシップで、スピーディで最新の求人情報を提供いたします。
就転職希望でまだご登録がない皆さんは、まずは【Career Connect】にご登録を!
<キャリアコネクト利用マニュアル>
上記はこちらに掲載しています。いつでも見れるようにしておくと便利ですね( ^ω^ )
https://haa.athuman.com/academy/hacc/hacc_manual.pdf
笹田 裕彦
-
キャリアコンサルタント
-
就職関連
担当
新宿南口校
所属
大学卒業後、精密メーカーにて営業として18年間従事いたしました。その後、ヒューマンアカデミーにキャリアコンサルタントとして転職いたしました。 キャリアコンサルタントとして12年間勤務し、約6000名の方々の就職転職に関わってきております。
この講師の記事を見る