アイストのススメ

学びプラス情報

【就転職】ヒューマンアカデミー就職課がオススメする志望動機

  • 事前準備

  • 就活全般

  • 応募書類

記事のカテゴリー

  • 就転職のために必要なスキル、知識

こんな方に読んでほしい

  • 受講生の方、全般

記事から得られること

  • 就活の進め方のポイントが分かり、実際に応募まで進めることを目指す

就職を考えた時に、何から始めようか?就活て具体的にどうすれば良いのか?


実は、これらの悩みは私が受ける相談の中で比較的に多いものです。
今、インターネットからあふれる程の就活の情報を得ることができます。
その弊害として、
返って何から始めるのが良いのかわからなくなっている方が多い印象を持っています。


この記事では、少しでも皆さんが自信を持って就活ができるように
ちょっとしたアドバイスを書きたいと思います。


皆さん、お元気ですか?
大変お待たせ致しました。。

いよいよ、志望動機の書き方、具体編に入らせて頂きます。

ここは、大事なところですので、ゆっくりと解説していきますので安心してください。

皆さんに質問です。
志望動機を書く目的は何だったでしょうか。。。。。。。。

そう!「長く働くことができる理由」を説明することでしたね。

これを先ずは押さえてください。とても大事なことです。
長く働くことを採用担当者に伝える。

さあ、皆さんでしたらどのように伝えますか?
ちょっと考えてみてください。
どんな文言が思い浮かんだでしょうか。

ストレートに、「私はご採用頂きましたら、長く働くことに自信があります」と伝える。
意気込みとして「骨を粉にし身を砕いて働きます」「一生懸命にがんばります」と伝えてみる。

いくつか思い浮かぶものがあったと思いますが、効果はいかがでしょうか。

なかなか、人に長く働く意志があることは簡単ではないことをお分かりいただけるかと思います。

そう、ここは、丁寧に伝えることが有効なのです。
ここが、結論から書き始める、「自己PR」との違いです。

自己PRは、
結論から書くことで、採用側にいかにご自分が応募企業とマッチングしているかを伝えていただきました。
志望動機は、
長く働くことを説明していただく為に「丁寧に」段取りを踏んで進めることが大事なのです。

では、その段取りは具体的にどのようなものでしょうか。
今回は、全体像を紹介させて頂きます。

①応募職業(業界・仕事)に興味を持ったきっかけ。
②なぜ、その職種を選択したのか?(職種の具体的な魅力)
③なぜ、その応募先なのか?
④ご自分の経験の何が具体的に活かせるのか?
⑤将来はどうされたいのか?

この5つが構成されているものが、
ヒューマンアカデミー就職課がオススメする志望動機とお考えください。

今回は、全体像を把握していただきたいと思います。
次回は、それぞれの意味を解説していきます。
5つの項目を個別に説明していきますので、よろしくお願い致します。

笹田 裕彦

  • キャリアコンサルタント

  • 就職関連

担当

新宿南口校

所属

大学卒業後、精密メーカーにて営業として18年間従事いたしました。その後、ヒューマンアカデミーにキャリアコンサルタントとして転職いたしました。 キャリアコンサルタントとして12年間勤務し、約6000名の方々の就職転職に関わってきております。

この講師の記事を見る

©2023 Human Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.