公開日:
2024.05.30
同じ講座を学ぶ人との交流に。
違う講座を学んでいるけれど、みんな夢に向かって頑張っている!
試験前はとっても緊張しますよね。でも、ココを見たら仲間はたーくさんいます(*^^)v
ちょっと聞きたいな~、、、みんなはどう進めているのかな?
パワポって実は初めてなんだけど、みんなどうやって資料を作ってるの?
ポートフォリオってどうしてる?
みんなの意見が集まれば、それだけで宝ものですよね♪
そんなツールとしてぜひご活用くださいね
/
🗣 近日実施予定! #を付けて投稿しよう!イベント
\
実施期間:2025/05/14~05/30 乞うご期待🎵🎵🎵
ハッシュタグは投稿時に選択・設定できます!
投稿左上の『#ハッシュタグの設定』枠内をクリック or タップすると、選択できる講座が増えます。
例えばイベント実施には、
講座一覧の一番上に『#イベントノハッシュタグ』がいます( ^ω^ )
※画像は「私のご褒美」イベントのもの
ここから選んでみてください(・∀・)/
※講座はご自身の受講講座が既にチェックが入っています
その名も
/
🗣教えてAIアシストくん
\
AIに質問して回答をもらえることができます!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
画像をアップしてアドバイスをもらったり
講座や学校のこと、
集中力を保つ方法、
いい眠気覚ましはないかな~、
とかも面白いですね(笑)
試しに、アシストくん画像の感想を求めてみました!
教えてアシストくんがアシストくんを評価してくれています、ちょっとシュールですか?笑
この他には、
デバイスの使い方を聞いたりなどももちろんOK!!
さまざまな使用方法があります(`・ω・´)b
近年のAIの進化が目まぐるしいですが、身近なAIとしてぜひ使ってみてください(⌒ー⌒)
assistタイムライン紹介動画はコチラ▼
紹介編 > assistタイムラインとは?機能とアカウント設定方法のご紹介です(o_ _)o))
見る編 > タイムラインの見方、リアクションの仕方、フィルター設定…便利機能が盛りだくさん♪
書く編 > 実際に投稿するには?とっても簡単です、まずは一言。投稿してみましょう!
新しいコミュニケーションツール \assistタイムライン/
assistの ココから!
クリックするとタイムラインに飛びます♪
まずはアカウント設定から!
動画を見ながら進めればとっても簡単です^^
動画はページ下部にありますので是非見てください♪
〇ニックネームを設定!
(個人が特定できないようにしましょう)
フィルター設定の仕方、
最大9件まで設定できます!
「日記」と「教えて」
違いは何か?
動画では丁寧に解説しています((^▽^)
いいね!
コメントも
(コメントの返信も)
簡単にできちゃいます(∩´∀`)∩
投稿したい時は、
150文字まで
入力できます( ^ω^ )
また、
投稿内容は事前にAIがチェックしてくれるので安心ですε-(´∀`*)
画像・動画は10MBまで投稿できます!
画像・動画は30日間表示
©2022 Human Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.