学びプラス情報
【DX推進】Pythonを活用した業務効率化②
-
AI/PG
記事のカテゴリー
-
業務の自動化・効率化
こんな方に読んでほしい
-
PythonやPythonを利用した業務の自動化に興味がある方
記事から得られること
-
Pythonを使った自動化の具体的なイメージ
前回の記事では、Pythonを使ってどんなことができるのかをお伝えしました。
今回は、具体的にどのような業務を自動化できるのか、例を出してお話していきます。
➀Excel、Word、PDFの操作
②ブラウザの自動操作
③Webスクレイピング
④メールの自動送信
⑤ファイル操作
⑥画像編集
⑦API連携
これらの機能をそれぞれ利用するのはもちろんのこと、複数の機能を組みあわせて、様々な事ができます。
◆通勤費検索の自動化(Excel操作+ブラウザの自動操作+Webスクレイピング)
例えば、社員全員に通勤費を支給する場合を考えてみましょう。
社員1人1人の出発地・到着地から定期代を調べる作業は、とても大変ですね。
乗り換え検索サービスで、複数の出発地・目的地のリストを読み込んで定期代を算出してくれるサービスもありますが有償だったりもしますよね。
Pythonを使うことで定期代を調べる作業を自分で自動化することができます。
Excelで社員の出発地・到着地の一覧を用意してExcel読み込み → 乗り換え検索サイトの出発駅・到着駅の欄に自動入力 → 検索 → 検索結果をExcelに出力
というプログラムを作成します。
あとはプログラムを実行するだけです。
※事前に使用するブラウザのWebDriverを用意する必要があります。
(参考)selenium
https://www.selenium.dev/ja/documentation/
https://www.selenium.dev/ja/documentation/webdriver/
◆業務メール自動送信(メールの自動送信)
在宅ワークの場合、勤務開始などのメール連絡が必要な場合もありますよね。
地味に面倒なこのメール送信も、Pythonプログラムで自動化する事が出来ます。
現在時刻の取得 → 定型のメール文章作成 → 自動でメールを送信する
というプログラムを作成しておけば、プログラムを実行するだけで、自動でメールが送信されます。
もちろん、プログラム実行時に時刻を自分で入力するようにもできますよ!
タスクスケジューラー(Windows)などのOSの機能を利用して、特定のタイミングでプログラムを自動で実行することもできます。
(参考)タスクスケジューラー
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/taskschd/task-scheduler-start-page
◆営業日報や業務報告書の確認(ExcelやWordの操作+ファイル操作+メールの自動送信)
複数の部下がいる管理職の方などは、一人一人の営業日報などの報告書を、一つずつ開いて確認するのは大変、という場合もあるかもしれません。
そのような場合は、所定のフォルダに提出された報告書をプログラムで読み込み、一つのファイルにまとめる、または、報告書の内容をメールに転記して送信するといったことを、プログラムで行うこともできます。
◆売れ筋調査(API連携+Excel操作)
ECサイトのAPIを利用して、売れ筋商品などのデータを取得することができます。
特定のジャンルや、各年齢層のランキングデータなどを取得し、Excelに保存するプログラムを作成して、情報収集の自動化を図ることができます。
(参考)
・楽天市場API
https://webservice.rakuten.co.jp/documentation
・YAHOO!JAPANショッピングAPI
https://developer.yahoo.co.jp/webapi/shopping/
ほかにも
・受注データを集計して取引先ごとに請求書を作成する
・大量のExcelやWordのファイルをPDF化する
・サイズの大きな画像を一定サイズ以下に圧縮する
などの作業も自動化することができます。
プログラムによる自動化は、自動化によって浮いた時間を有効に使えること以外にも、入力ミスや転記ミスなどがおきにくいというメリットもありますね。
参考サイトURL
Selenium
https://www.selenium.dev/ja/documentation/
https://www.selenium.dev/ja/documentation/webdriver/
タスクスケジューラー
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/taskschd/task-scheduler-start-page
楽天市場API
https://webservice.rakuten.co.jp/documentation
YAHOO!JAPANショッピングAPI
https://developer.yahoo.co.jp/webapi/shopping/
もっと知りたいと思われた方は、ぜひ無料セミナーへご参加ください。
詳細はバナーをクリック!
三尾 由佳里
-
AI/PG
担当
所属
子ども向けプログラミング教室「BeFun」主宰 大妻学院大妻高等学校、田園雙葉中学・高等学校等でのプログラミング授業特別講師の実績あり。ヒューマンアカデミー社会人向けプログラミング講座「Python講座」担当講師
この講師の記事を見る