学びプラス情報
【日本語・office】クイズの答えによって表示を変えたい…PowerPointでできますよ!
-
Office
-
日本語教師
-
雑学・豆知識関連
記事のカテゴリー
-
その他
こんな方に読んでほしい
-
Office(Word,Excel,Powerpoin)を使う方、勉強中の方
-
PowerPointを学びたい方
-
クイズなどの答えによって、表示を変えたい…
記事から得られること
-
PowerPoint を使えると、こんなに便利!
-
PowerPointスキルを上げる
クイズ形式で楽しく教えたいけれど、答えによって表示を変えるにはどうしたらいいの??
そんなお悩みにお答えします。
アニメーションの設定で、それを可能にします!
スライド作成後、この手順で設定します!
今回のサンプルとして、このようなスライドを作成しました。
「×」と「〇」にアニメーション設定します。
(1)アニメーション設定するオブジェクトを選択し、アニメーション効果を選択する
「×」をクリックして選択し、アニメーションタブ⇒お好きなアニメーションを選択します。
今回は、「スライドイン」にします。
※「オブジェクトを選択した状態」がポイントです
【補足】
「アニメーション」枠 右下をクリックすると、主なアニメーションを表示できます。
また、下部にある「その他の開始効果」などをクリックすると、更にいろいろなアニメーション効果が入っています。
アニメーションを設定すると、設定したオブジェクトに小さな数字が表示されます。
(2)タイミング設定
まずは、①けいかん の左側にある「×」にタイミング設定をします。
①「×」をクリックして、「アニメーション」タブ⇒アニメーションの効果のオプション下にある四角をクリック、設定画面を開きます。
②「タイミング」タブをクリック
↓
「開始のタイミング」をクリック
↓
「次のオブジェクトのクリック時に効果を開始」をクリック
↓
希望のオブジェクトを選択
今回は、①けいかん を選択します。
ここまで選択したら、「OK」をクリックします。
(3)他の「×」や「〇」も同じように設定します。
たくさんあると大変ですが、準備が肝心です…。
(4)スライドショーを開始して、実際に意図しているように動くか確認してみましょう。
試しに、『②けいさつ』の文字の上をクリックしてみてください。
すると…〇がスライドインで表示されます!
この方法を覚えておけば、他にもいろいろ使えそうですね!
さっそく試してみてください。
楽しく学べる時間を創出できますように!
参考資料:
授業をよりわかりすく「日本語教師のための教材デザイン講座」
授業で使う資料やイラスト、もっと効率よく準備したい!
そんな受講生の声からうまれた、待望の学びがこちらです。
日本語教師養成講座を受講中の方はもちろん
提案資料を作成するキャリアコンサルタントの方なども活用できる内容となっています。
はじめにPowerPointのスライド作成から入っていきますので、どなたでも始められますよ!
・授業スタイル:eラーニング
・教程数 :1.5時間×6教程
\この講座で学ぶ事/
・PowerPointの基本操作
・授業資料のポイント説明と作成
・ChatGPTの活用術 など
講座監修された井谷講師からのコメントです。ぜひご視聴ください!
参考資料:\eラーニング販売開始!/6/23視聴スタート
2024年度日本語教員試験 応用試験対策セミナー(全9回)
応用試験対策セミナー詳細・お申込みは >>コチラ<<
「2024年度応用試験対策セミナー」は、『「必須の教育内容50項目」解説講座で得られる知識が身についている前提』で実施いたします。
最短で「必須の教育内容50項目」を理解したい方、自分の理解では不安がある方は、「応用試験対策セミナー」前に、「必須の教育内容50項目」解説講座を是非ご受講ください。
▼「日本語教師に求められる「必須の教育内容50項目」解説講座」の紹介動画▼
・「知識の定着」を図るため、
・「50項目ある知識をどう日本語教育に活かせるか」
という視点で総まとめした講座です。
応用試験対策セミナーは、
6/23~視聴開始です。
その前に「必須の教育内容50項目」
の知識をおさらいしておきましょう。
講座の詳細は >>コチラ<<
※本講座は日本語教員の資格取得要件を満たすものではありません。
本講座における詳細が気になる方は、校舎スタッフまでお問合せください。
\修了生によるセミナーシリーズ/
下記より、事前にご予約ください(参加無料)
ご予約フォームは >>コチラ<<
井谷 年江
-
PC
担当
浜松校
所属
米国留学から帰国後、広告代理店に勤務し、企画制作の仕事に従事。その後、印刷関係会社で、DTPやWEBデザインの職を経験。さまざまな「PC操作に困っている人」に出会い、なんとかしてあげたい気持ちを抱えていたら、いつの間にか講師という職に出会いました。日本語教師養成講座修了生でもあり、浜松校受講生さんのサポートもしています。
この講師の記事を見る